導入にかかる時間は、自社サイトの「どのページで、どんな外部通信が発生するか」を把握しているかに依存します。
- 把握している場合は、数日で導入完了します。
- 把握していない場合は、外部通信調査などが必要になり、数週間〜数ヶ月かかります。
外部通信調査についてはビデオをご覧ください
一般的な流れ
- 導入企業様が、コチラのフォームから見積り依頼
- 我々が、見積もりを送付(※1)
- 導入企業様が、ご発注(※2)
- 導入企業様が、コチラのページからサインアップし無料アカウント
を作成
→サインアップ時に使用したメールアドレスを、我々へ連絡 - 我々が、無料アカウントに有料機能を付与
→付与完了を、導入企業様へ連絡(初月無料期間スタート) - 導入企業様が、webtruでの検査対象ページ決定(※3)
- 導入企業様が、webtruで対象ページを検査
- 導入企業様が、検出された外部通信先毎の対応を設定(※4)
(同意管理プロの場合。同意管理ライトの場合は不要) - 導入企業様が、ページに埋め込むwebtruタグを生成
- 導入企業様が、webtruタグを、
テストページに実装してテスト - 導入企業様が、webtruタグを、本番ページに実装
※
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。